2013年2月に日本で上演されるのを知りました。 2000年頃(フランスではもっと前から)、ロンドンではロングランで上演されていたため、行く度に観に行ったものでした。 しかもフランス版とほとんどキャストが同じ。もちろんロンドンでは英語で上演されていました。
2000年ロンドンキャストCD(私が観た時のキャストが、まさにこちら。エスメラルダ役はティナ・アリーナ!)
 
キャストにカナダの俳優が多かったためだと思われます。 もしかすると、パリの次はロンドン公演、というのを視野に入れてたキャスト選びだったのかもしれません。 初演当時、パリではテレビ番組でよく特集が組まれていました。 しかしパリで観ることは叶わず・・・だからロンドンで同じキャストだった時は嬉しかった。
人気の作品だったので、すぐに日本でも上演されるものと思っていました。 日本人キャストで。
日本ではフランス版『Romeo & Juliette 』の流れでしょうか。 とにかくダンスと音楽に圧倒された作品です。
公式サイトに初演キャストの作品映像があるので、ご参考まで。
(東急シアターオーブで上演されます)
CD Amazonのサイトで試聴できます。
DVD(リージョン1となります)
スポンサーサイト
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術
|